連休も終わりですなあ.
社会復帰できるかきわめて微妙であります(^◇^;)
さてバラしたYAMAHA A-550はさておき、今日は暫く前に確保したTASCAM 112Rに触ります.
これ、2号機ですね.
「録音再生できるが音が不安定」だそうです.
まずは再生の確認.
ミュージックテープを聴いてみます.
ふうむ、どこが不安定なのだろう?
よくわかりません.
そう言えば、連休中にディスクユニオンを覗いてみたのですが、ミュージックテープの扱いが増えてますね.
大変結構なことであります.
この112R、初号機の時にも感じた通り、すごく良い音だとは思いませんが、そこはそれなかなかのものであります.
という訳で、引き続き録音テストであります.
キース・ジャレット・トリオの「Yestetdays」をそのまんま録音してみました.
テープはURであります.
DolbyはB.
感度が低いせいもあるのでしょうが、ソースに比べて若干レベルが下がります.
それと高域の当たりが少し柔らかくなり、低域が少々膨らむ感じです.
バイアスが調整できればかなりいい線まで行けるような気が.
悪くないですね.
こちらが3ヘッド・オートリバースのメカ.
先日ネットで、既にオートリバースの生産ができなくなってしまったという記事を読みました.
技術的にはできるのでしょうけど、生産ラインがなくなってしまったから量産できない、ということのようであります.
ゆえにTEACの新製品にはオートリバース機能が載っていないとのこと.
そう思うと、3ヘッドですらオートリバースで設計・生産されたこの112Rも、改めて感慨深いものがあるのではなかろうかと…(^◇^;)
まあ年寄りの繰り言ですねえ.
社会復帰できるかきわめて微妙であります(^◇^;)
さてバラしたYAMAHA A-550はさておき、今日は暫く前に確保したTASCAM 112Rに触ります.
これ、2号機ですね.
「録音再生できるが音が不安定」だそうです.
まずは再生の確認.
ミュージックテープを聴いてみます.
ふうむ、どこが不安定なのだろう?
よくわかりません.
そう言えば、連休中にディスクユニオンを覗いてみたのですが、ミュージックテープの扱いが増えてますね.
大変結構なことであります.
この112R、初号機の時にも感じた通り、すごく良い音だとは思いませんが、そこはそれなかなかのものであります.
という訳で、引き続き録音テストであります.
キース・ジャレット・トリオの「Yestetdays」をそのまんま録音してみました.
テープはURであります.
DolbyはB.
感度が低いせいもあるのでしょうが、ソースに比べて若干レベルが下がります.
それと高域の当たりが少し柔らかくなり、低域が少々膨らむ感じです.
バイアスが調整できればかなりいい線まで行けるような気が.
悪くないですね.
こちらが3ヘッド・オートリバースのメカ.
先日ネットで、既にオートリバースの生産ができなくなってしまったという記事を読みました.
技術的にはできるのでしょうけど、生産ラインがなくなってしまったから量産できない、ということのようであります.
ゆえにTEACの新製品にはオートリバース機能が載っていないとのこと.
そう思うと、3ヘッドですらオートリバースで設計・生産されたこの112Rも、改めて感慨深いものがあるのではなかろうかと…(^◇^;)
まあ年寄りの繰り言ですねえ.