Quantcast
Channel: おやじーにのおーでお馬鹿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

ONKYO C-701XD…もはやリハビリです…が…(^◇^;)

$
0
0
しばらく修復から遠ざかっておりますと、まず衰えるのは気力かな、と.
若いうちは遠ざかれば遠ざかるほど闘志も湧いてくるのかも知れませんが、もう歳ですゆえ、なかなか機材に手が伸びにくくなります(^◇^;)

まあそれでも嫌いでやっている訳ではありませんので、ゆるゆると手の届くところからと思い、手をつけたのがONKYOのCDP、C-701XDであります.
トレーがでないという個体であります.

イメージ 1

1980年代終わりのスタンダードとも言える、極めて没個性的なルックスの中身であります.
おお、確かに駆動用のベルトは劣化しておりますし、ピックアップも曇りまくってます.

イメージ 2

このゴムベルト、径は30mm弱でしょうか、手持ちのものと交換いたします.
ピックアップだけでなく、辺りがコーディングされているかのように汚れておりますな.
なので必死にお掃除です.
ピックアップを駆動するリニアのレールも同様にかなりばっちい.

イメージ 3


さてこれで復旧…だと思ったのですが、ディスクを認識しません.
というかスピンドルモータが回転しません.
チャッキングメカを外して様子を見ました.うーん、ピックアップのレーザは出ていますねえ.

イメージ 4


ドライブだけ摘出した状態で確認したところ、スピンドルモータだけではなく、ピックアップも内側に寄って来ません.
どうやらリハビリ用にお手軽に、とはいかない様相でありますねえ.
この光伝送DACというやつを聴いてみたかったのですが…

イメージ 5


Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>