Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

メーカー不詳のフルレンジをば

散歩がてらこんなスピーカを見つけました.
メタルのネットが傷だらけですね(^◇^;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

どこのメーカーなのか、記載が一切なくてわかりません.
オースミ電機の製品に似ていますが、似ているだけで微妙に違います.
いずれにせよ簡易なPA用のものと思われます.
背中の6本のネジを抜くと前後に割れます.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

ユニットは実測10.5cmのフルレンジ1発.
いわゆる12cmクラスですかねえ.
ペーパーコーンでエッジはクロスなので持っています.
防磁式です.
フレームはメタルですが、見た目よりも丈夫で、叩いてもあまり鳴きません.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3

バスレフポートは内径2.2cm、長さ10cm、このエンクロージャ容量からすると、だいたい70Hzあたりのチューニングかと思われます.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4

このようなフルレンジスピーカでしばしばみられるように、この機種にもF特調整用と思しきネットワークが挟み込まれています.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5


とりあえず鳴らしてみました.

ほほう、かなり低音が出ます.
フルレンジにしては低域寄りなのは、このネットワークによるものかと.
総じて言えば低め寄りのカマボコであります.
ちょっと箱鳴りのせいか、中域に付帯音があるような…

どんな音源でもそれほどアラを見せずに聴かせてくれてしまいますね.
まあそれはそれで良いのですが、これ、ネットワーク取っ払ったらどんな音がするのか、ちょっと興味が湧いてまいりました(^◇^;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>