えー、ここのところチューナは、先日電解コンデンサを交換したT-1を常用しておりました.
せっかくそこまでしたものですから(^◇^;)
ところが2、3日前、別の機材をT-1のチューニングダイヤルに、かなりの勢いで落としました.
その結果なんとダイヤルを回してもカーソルが移動しなくなってしまったのであります(T_T)
これはもしかして、衝撃でナイロンワイヤが外れたか、最悪切れたかとがっくししておった次第です.
という訳で本日、とりあえずチューナをTechnicsの77Tに交換、T-1を開腹であります.
…あれ?
普通に動きますね.
しばらく観察した結果、どうやら天板と本体の間に挟まっていた厚さ2-3mm程度のゴムパッキンが無くなっていることに気づきました.
本体のフロントパネルの裏側に黄色く残っているのが粘着剤であります.
このパッキンがカーソルと天板が接触しないためのクリアランスを確保していたようです.
おそらくおいらがものをぶつけた衝撃で、天板が凹んでこの隙間が狭まり、カーソルにブレーキをかけていたように思われます.
実はこのゴム材、どこかに紛失してしまいましたので、明日なにか代わりになるようなものを探して来ようかと思っておりまする(^◇^;)
せっかくそこまでしたものですから(^◇^;)
ところが2、3日前、別の機材をT-1のチューニングダイヤルに、かなりの勢いで落としました.
その結果なんとダイヤルを回してもカーソルが移動しなくなってしまったのであります(T_T)
これはもしかして、衝撃でナイロンワイヤが外れたか、最悪切れたかとがっくししておった次第です.
という訳で本日、とりあえずチューナをTechnicsの77Tに交換、T-1を開腹であります.
…あれ?
普通に動きますね.
しばらく観察した結果、どうやら天板と本体の間に挟まっていた厚さ2-3mm程度のゴムパッキンが無くなっていることに気づきました.
本体のフロントパネルの裏側に黄色く残っているのが粘着剤であります.
このパッキンがカーソルと天板が接触しないためのクリアランスを確保していたようです.
おそらくおいらがものをぶつけた衝撃で、天板が凹んでこの隙間が狭まり、カーソルにブレーキをかけていたように思われます.
実はこのゴム材、どこかに紛失してしまいましたので、明日なにか代わりになるようなものを探して来ようかと思っておりまする(^◇^;)