おかげさまでご訪問者数が83万に達しました.
一向に進まない修復にお付き合いいただいておりますことを、改めてお礼申し上げます.
どうもここのところ、まあ公私ともにばたばたしていることもあるのですが、なかなか修復の気力が湧き辛くなって来ておりますな.
当初はスピーカ馬鹿として始め、それからずるずるとおーでお馬鹿になだれ込んだ訳でありますが、昨今はやはりスピーカが面白く感じます.
これは原点に帰り、再びスピーカの比重を増やすのも悪くないかな、と思い始めております.
ま、いずれにしましても、その時面白いと自分が思うことをやって行こうと思いますし、結果的にはそんなに今と変わらないのかなとも思います(^◇^;)
さてさて、開腹したままにしておりますZX-5であります.
フロントパネルを半分外して、スライドボリューム基板を引っ張り出してお掃除中です.
かなり汚れてますね.
それと、フライホイールとキャプスタンベルトのお掃除.
これも相当にばっちい.
とりあえずお掃除が終わったら、ラインアウトの端子とケーブルに手をつけようかと思います.
…それにしましてもバラしにくい作りであります(^◇^;)
一向に進まない修復にお付き合いいただいておりますことを、改めてお礼申し上げます.
どうもここのところ、まあ公私ともにばたばたしていることもあるのですが、なかなか修復の気力が湧き辛くなって来ておりますな.
当初はスピーカ馬鹿として始め、それからずるずるとおーでお馬鹿になだれ込んだ訳でありますが、昨今はやはりスピーカが面白く感じます.
これは原点に帰り、再びスピーカの比重を増やすのも悪くないかな、と思い始めております.
ま、いずれにしましても、その時面白いと自分が思うことをやって行こうと思いますし、結果的にはそんなに今と変わらないのかなとも思います(^◇^;)
さてさて、開腹したままにしておりますZX-5であります.
フロントパネルを半分外して、スライドボリューム基板を引っ張り出してお掃除中です.
かなり汚れてますね.
それと、フライホイールとキャプスタンベルトのお掃除.
これも相当にばっちい.
とりあえずお掃除が終わったら、ラインアウトの端子とケーブルに手をつけようかと思います.
…それにしましてもバラしにくい作りであります(^◇^;)