いやー今日の地震には驚かされました.
おいらの住処あたりは震度4、まあスピーカがひっくり返ることはあるまいと思っていましたが、帰宅して無事を確認するまでは心配してましたですよ(^◇^;)
こんなんでは首都直下には耐えられませんので、片付けを急ぎたいところであります.
さて、その言葉とはうらはらに頂戴してしまいましたSANSUI AU-D607F Extraの観察をおこないました.
いちおう音は出ていたということで、もうつないじゃいます.
…ふーむ、メインボリューム、バランスボリュームはなんとか機能しているようです.
ただし左chに「ザー」という無視できないノイズが乗ります.
しかもリレーが動く時にボッという音が聴こえます.
メインボリュームとノイズレベルは連動しませんので、どうやらこれはメインアンプ部のトランジスタに問題がありそう.
DC漏れも0.5Vに達しています.
辛うじてプロテクトが解除されるような状況かと思われます.
まだ開腹しておりませんのですが、おそらくは電解コンデンサも交換しておいたほうが良さそう.
もちろんハンダ修正は必須かと.
はてさて、やるならかなりの準備と気合が要りそうな雰囲気でありますなあ.
おいらの住処あたりは震度4、まあスピーカがひっくり返ることはあるまいと思っていましたが、帰宅して無事を確認するまでは心配してましたですよ(^◇^;)
こんなんでは首都直下には耐えられませんので、片付けを急ぎたいところであります.
さて、その言葉とはうらはらに頂戴してしまいましたSANSUI AU-D607F Extraの観察をおこないました.
いちおう音は出ていたということで、もうつないじゃいます.
…ふーむ、メインボリューム、バランスボリュームはなんとか機能しているようです.
ただし左chに「ザー」という無視できないノイズが乗ります.
しかもリレーが動く時にボッという音が聴こえます.
メインボリュームとノイズレベルは連動しませんので、どうやらこれはメインアンプ部のトランジスタに問題がありそう.
DC漏れも0.5Vに達しています.
辛うじてプロテクトが解除されるような状況かと思われます.
まだ開腹しておりませんのですが、おそらくは電解コンデンサも交換しておいたほうが良さそう.
もちろんハンダ修正は必須かと.
はてさて、やるならかなりの準備と気合が要りそうな雰囲気でありますなあ.