まずは片方のchのツイータをFostex FT17Hに換装してみました.
ハイパスは指月のフィルムコン3.3μF、クロスは6kHzです.
アッテネータは8.2Ωと3.9Ωで、おおよそ6dBの減衰となります.
ウーファのインピーダンスが4Ωですから能率89dB+3dBで92dB、ツイータが98dB-6Ωで92dBで等しくなるという机上の空論(爆)であります.
で、今さっきようやく音がでました.
片方はオリジナルのままです(^◇^;)
明らかに換装したchの方が高域が元気です.
まだわかりませんが、直感的には悪くないような気がしますので、もう片方もこの仕様で換装してみることにします.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハイパスは指月のフィルムコン3.3μF、クロスは6kHzです.
アッテネータは8.2Ωと3.9Ωで、おおよそ6dBの減衰となります.
ウーファのインピーダンスが4Ωですから能率89dB+3dBで92dB、ツイータが98dB-6Ωで92dBで等しくなるという机上の空論(爆)であります.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、今さっきようやく音がでました.
片方はオリジナルのままです(^◇^;)
明らかに換装したchの方が高域が元気です.
まだわかりませんが、直感的には悪くないような気がしますので、もう片方もこの仕様で換装してみることにします.