公私共にばたばたの今年も、今日で御用納めであります.
納会は昼からでした.んで、夜は友人と忘年会納め.
というわけで、昼間からアルコールが入ったのでした(^◇^;)
今日は、酔っ払って修復をしてはいけないという例でございます.
えー、SONY初のカセットデッキTC-2120、電源を入れ、モータが回転し始めると、軽く異音がするのは、どうやらこのプーリに劣化したゴムが付着しているからではないかと酔った頭で考えました.
樹脂製ワッシャとEリングを外し、プーリを摘出します.
ところが案の定と申しますか、組立時にEリングをはめ込もうとした際に、勢いあまって何処かへすっ飛びまして…
納会は昼からでした.んで、夜は友人と忘年会納め.
というわけで、昼間からアルコールが入ったのでした(^◇^;)
今日は、酔っ払って修復をしてはいけないという例でございます.
えー、SONY初のカセットデッキTC-2120、電源を入れ、モータが回転し始めると、軽く異音がするのは、どうやらこのプーリに劣化したゴムが付着しているからではないかと酔った頭で考えました.
樹脂製ワッシャとEリングを外し、プーリを摘出します.
ところが案の定と申しますか、組立時にEリングをはめ込もうとした際に、勢いあまって何処かへすっ飛びまして…