Quantcast
Channel: おやじーにのおーでお馬鹿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

KENWOOD DP-1000(2号機)でバッハを聴く

$
0
0
その後安定して動作をしております、KENWOODの初期CDP、DP-1000であります.
調整はしておりませんが、メモ代わりに諸調整用の半固定抵抗をば.

イメージ 1

右からトラックゲイン、フォーカスゲイン、左にみっつ並んでるのの右端にフォーカスバランスの印字があります.
残りの2つはよくわかりません(^◇^;)

音は以前聴いた印象とほぼ変わりませんね.
高域は広くなく、あまり主張しません.
どちらかというと中低域に重心のある、耳あたりの良い音はであります.
ただ低域はブーミーではなく、芯がある骨太な感じ.
もちろん今風ではありませんが、普通に聴いている分にはなんの文句もありません.

ついでにTEAC C-4Xで録音もしてみました.

イメージ 2

うん、やっぱりいいデッキですね(^○^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 846

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>