バスに乗って内宮へと向かいます.
些か草臥れて来たので、赤福ぜんざいを頂いて休憩.
内宮の近くにはおかげ横丁という、なかなか風情のある観光店舗区画があり、たいへん面白うございました.
お昼はここまで来たなら食べないわけにもいかんので、伊勢うどんを頂きました.
という訳でようやく内宮のお参り.
さてさてそのあとは今夜の宿泊地である大阪へと再び近鉄に乗ります.
大阪は流石に大都会、でも東京とは随分と雰囲気が違いますねえ.
東京にはない力強さがあって、おいらは好みであります.
最終日、朝だけは晴れましたので、ここでも日の出が拝めました.
面白いですねえ.
それから日本橋をうろうろしたかったのですが、うろうろするなら黒門市場だとの、家族の意見に押し切られました(T_T)
ここは小さなカフェやら雑貨屋やらか点在していて、観光スポットになっているようであります.
おいらも猫の尻を確保(^◇^;)
という訳で、夕方ののぞみで帰宅致しました.
次はもう少しゆとりが欲しいと思った次第でございます(^◇^;)
些か草臥れて来たので、赤福ぜんざいを頂いて休憩.
内宮の近くにはおかげ横丁という、なかなか風情のある観光店舗区画があり、たいへん面白うございました.
お昼はここまで来たなら食べないわけにもいかんので、伊勢うどんを頂きました.
という訳でようやく内宮のお参り.
さてさてそのあとは今夜の宿泊地である大阪へと再び近鉄に乗ります.
大阪は流石に大都会、でも東京とは随分と雰囲気が違いますねえ.
東京にはない力強さがあって、おいらは好みであります.
最終日、朝だけは晴れましたので、ここでも日の出が拝めました.
面白いですねえ.
それから日本橋をうろうろしたかったのですが、うろうろするなら黒門市場だとの、家族の意見に押し切られました(T_T)
ここは小さなカフェやら雑貨屋やらか点在していて、観光スポットになっているようであります.
おいらも猫の尻を確保(^◇^;)
という訳で、夕方ののぞみで帰宅致しました.
次はもう少しゆとりが欲しいと思った次第でございます(^◇^;)