今日のスピーカはYAMAHA NS-M025、これでキース・ジャレットを聴いております.
8cmウーファと2.5cmバランスドーム・ツイータの2way、密閉です.
今日はまだ半病人のような生活でしたが、それもつまらないので近くをちょっとだけ巡回.
保存状態が良かったのでついつい確保してしまいました.
勿論基本はこれ、サラウンド用のサブスピーカ的製品ですので、2chで聴くと些か無理はあるのです.
ただなんというか、このサイズとユニット構成はかつての鈍器系に近いかな、とも思い興味が湧いた次第であります.
実際に鳴らしてみますと、やはり低域が出ません.
ウーファはおそらく樹脂系のコーン、ゴムエッジという組み合わせです.
鈍器系のウーファよりも軽く、エッジが硬いのでf0も高いのかなと.
一方7kHzという高いクロスで繋げてあるツイータも、まあこれ如何にも安そうなユニットでありますねえ.
レビューの中に、このツイータの高音が気に入らないという先達のご意見がありましたが、たしかにまあ分からないでもありません.
いちおう40kHzまで再生するらしいんですけどね(^◇^;)
おいらの駄耳では、外してしまえとまでは思いませんですが…
んー、エンクロージャをがっつがつに補強してとも最初考えましたが、もしかするとこういうスピーカにパッシブラジエタを取り付けたら面白いのかも、と思っております.
ちなみにこのスピーカ、サランネットがマグネットで取り付ける作りになっておりまして、ルックスはたいへん優等生なのであります(^◇^;)てへ
8cmウーファと2.5cmバランスドーム・ツイータの2way、密閉です.
今日はまだ半病人のような生活でしたが、それもつまらないので近くをちょっとだけ巡回.
保存状態が良かったのでついつい確保してしまいました.
勿論基本はこれ、サラウンド用のサブスピーカ的製品ですので、2chで聴くと些か無理はあるのです.
ただなんというか、このサイズとユニット構成はかつての鈍器系に近いかな、とも思い興味が湧いた次第であります.
実際に鳴らしてみますと、やはり低域が出ません.
ウーファはおそらく樹脂系のコーン、ゴムエッジという組み合わせです.
鈍器系のウーファよりも軽く、エッジが硬いのでf0も高いのかなと.
一方7kHzという高いクロスで繋げてあるツイータも、まあこれ如何にも安そうなユニットでありますねえ.
レビューの中に、このツイータの高音が気に入らないという先達のご意見がありましたが、たしかにまあ分からないでもありません.
いちおう40kHzまで再生するらしいんですけどね(^◇^;)
おいらの駄耳では、外してしまえとまでは思いませんですが…
んー、エンクロージャをがっつがつに補強してとも最初考えましたが、もしかするとこういうスピーカにパッシブラジエタを取り付けたら面白いのかも、と思っております.
ちなみにこのスピーカ、サランネットがマグネットで取り付ける作りになっておりまして、ルックスはたいへん優等生なのであります(^◇^;)てへ