年度末は終わったはずなのに…
なぜか年度頭からばたばたしております(^◇^;)
ようやく懸案だったLV-103uのヘッドフォン出力の左chが無音問題に手をつけました.
ま、要するにこのアンプの基板は、もともと脆弱だったのか、熱のために劣化したのかはわかりませんが、かなりヤワであることが原因でした.
止むを得ず、ここも真空管の足下と同様、ジャンパで飛ばしました.
ということで、無事に音が出るようになり、この子はようやくこれでひとまず終了であります.
KENWOODの超低能率スピーカを鳴らしていますが、駆動力が不足しているとは思いません.
なぜか年度頭からばたばたしております(^◇^;)
ようやく懸案だったLV-103uのヘッドフォン出力の左chが無音問題に手をつけました.
ま、要するにこのアンプの基板は、もともと脆弱だったのか、熱のために劣化したのかはわかりませんが、かなりヤワであることが原因でした.
止むを得ず、ここも真空管の足下と同様、ジャンパで飛ばしました.
ということで、無事に音が出るようになり、この子はようやくこれでひとまず終了であります.
KENWOODの超低能率スピーカを鳴らしていますが、駆動力が不足しているとは思いません.