さてネジを調達してまいりました.
これでようやくウーファユニットが取り付けられます.
ネットワークは背板の裏にちょこんと乗っているだけです.
よってこれを繋ぎ合わせて熱収集チューブで被覆しました.
このウーファのエッジはゴム製ですが、とても柔らかい.
ユニットを摘出した状態では、この柔らかいエッジゆえ、ハイコンプライアンスですが、エンクロージャに取り付けると一転してコーンは動きにくくなります.
さすがは密閉.
明日はもう片方にウーファを取り付けて見ます.
これでようやくウーファユニットが取り付けられます.
ネットワークは背板の裏にちょこんと乗っているだけです.
よってこれを繋ぎ合わせて熱収集チューブで被覆しました.
このウーファのエッジはゴム製ですが、とても柔らかい.
ユニットを摘出した状態では、この柔らかいエッジゆえ、ハイコンプライアンスですが、エンクロージャに取り付けると一転してコーンは動きにくくなります.
さすがは密閉.
明日はもう片方にウーファを取り付けて見ます.