ご無沙汰いたしました.
年明けから意外と忙しく、しかも寒いのでアクティビティが目一杯下がっております.
先週は群馬に行ってまいりました.
この日は快晴で、風がなかったので助かりました.
さて、いろいろと、と申し上げましたが、そのひとつがこのWM-102であります.
当然のようにゴムベルトが溶けております.
ウォークマンの場合、最大の課題はこのゴムベルトの代替品がないことであります.
今回は千石さんで調達したφ65mm、太さ0.95mmのものをサンドペーパで削って細くしてみました.
ちょっと長過ぎたかも知れません.
φ60mmくらいが適切かも.
なんとか干渉しない程度まで細くはできたのですが、テストしたところオートリバース がうまく働きません.
基板を外して中を覗いてみましたが、いまひとつ不調の原因が分からないところで止まっております.
この子もはたしてゴールまで辿り着けますことやら…(^◇^;)
年明けから意外と忙しく、しかも寒いのでアクティビティが目一杯下がっております.
先週は群馬に行ってまいりました.
この日は快晴で、風がなかったので助かりました.
さて、いろいろと、と申し上げましたが、そのひとつがこのWM-102であります.
当然のようにゴムベルトが溶けております.
ウォークマンの場合、最大の課題はこのゴムベルトの代替品がないことであります.
今回は千石さんで調達したφ65mm、太さ0.95mmのものをサンドペーパで削って細くしてみました.
ちょっと長過ぎたかも知れません.
φ60mmくらいが適切かも.
なんとか干渉しない程度まで細くはできたのですが、テストしたところオートリバース がうまく働きません.
基板を外して中を覗いてみましたが、いまひとつ不調の原因が分からないところで止まっております.
この子もはたしてゴールまで辿り着けますことやら…(^◇^;)