またしても嫌がらせかと思うような台風のルートでございます(>_<)
このペースですとあと2時間ほどでこちら関東も暴風圏かと.
みなさま、くれぐれもお気をつけ頂きたく存じます.
さてさて昨日、ART AUDIOのAA1101を組み立て、鳴らし始めております.
組立は超簡単でして、これはいくらなんでも自作の範疇には入りません.
ターミナルをねじ止めし、吸音材の上下に切り込みを入れ、エンクロージャ内で配線を引っ張り出します.
んで、ウーファをねじ止め.
さらにツイータも同様に.
これでほぼ完成です.
2本で15分くらいですね、せいぜい.
これにメタルのネットをはめ込むとこんな感じであります.
初めて見ました.鈍器系の新品です(笑)
一般的な鈍器系からすると、軽めの方でしょうか.
んで、鳴らし始めているのですが、さすがに低音は出ません.
ただ、トンコンへの追従性は高く、高域の品質も加えたトータルでも、YAMAHA NS-M025Sより好みの音であります.
まあこちらの系列の音に慣れているということもあるのかも知れません.
今夜までに7-8時間ほど鳴らしましたが、さらにスムーズな印象が.
これほかなりいけるのではなかろうかと思います(^○^)
このペースですとあと2時間ほどでこちら関東も暴風圏かと.
みなさま、くれぐれもお気をつけ頂きたく存じます.
さてさて昨日、ART AUDIOのAA1101を組み立て、鳴らし始めております.
組立は超簡単でして、これはいくらなんでも自作の範疇には入りません.
ターミナルをねじ止めし、吸音材の上下に切り込みを入れ、エンクロージャ内で配線を引っ張り出します.
んで、ウーファをねじ止め.
さらにツイータも同様に.
これでほぼ完成です.
2本で15分くらいですね、せいぜい.
これにメタルのネットをはめ込むとこんな感じであります.
初めて見ました.鈍器系の新品です(笑)
一般的な鈍器系からすると、軽めの方でしょうか.
んで、鳴らし始めているのですが、さすがに低音は出ません.
ただ、トンコンへの追従性は高く、高域の品質も加えたトータルでも、YAMAHA NS-M025Sより好みの音であります.
まあこちらの系列の音に慣れているということもあるのかも知れません.
今夜までに7-8時間ほど鳴らしましたが、さらにスムーズな印象が.
これほかなりいけるのではなかろうかと思います(^○^)