アンプをYAMAHA AX-892に交換したついでに、スピーカもYAMAHAにしてみました.
NS-3MX、12cmフルレンジ1発であります.
ルックスはNS-10Mのイメージを踏襲してますね.1995年産と言いますから時代は全然違いますけど.
コーンも遠目では同じように見えますが、実際には貼り合わせではなく、エンボス加工を施したペーパーです.
センターキャップは樹脂が塗られたクロスのようで、柔らかい.
ウェブ上で調べてみると、フルレンジとは言うものの、音質調整用のネットワークが内蔵されているようです.
外した方が良い、いやいやそのままでもなかなか、など評価も様々ですが、現状で聴く限り、周波数特性をフラットにするという設計は、なかなか考えられたものであるように思います.
低域の量感は今ひとつですが、中高域は割と素直です.
モニタとしては解像度がもう少し必要な気もします.
うまくごまかされている感じ(^◇^;)
ま、これ1組ですべての音楽を聴くのは厳しいかも知れませんが、結構楽しめてしまうスピーカであります.
しばらく鳴らしたら開腹してみようと思っております.
NS-3MX、12cmフルレンジ1発であります.
ルックスはNS-10Mのイメージを踏襲してますね.1995年産と言いますから時代は全然違いますけど.
コーンも遠目では同じように見えますが、実際には貼り合わせではなく、エンボス加工を施したペーパーです.
センターキャップは樹脂が塗られたクロスのようで、柔らかい.
ウェブ上で調べてみると、フルレンジとは言うものの、音質調整用のネットワークが内蔵されているようです.
外した方が良い、いやいやそのままでもなかなか、など評価も様々ですが、現状で聴く限り、周波数特性をフラットにするという設計は、なかなか考えられたものであるように思います.
低域の量感は今ひとつですが、中高域は割と素直です.
モニタとしては解像度がもう少し必要な気もします.
うまくごまかされている感じ(^◇^;)
ま、これ1組ですべての音楽を聴くのは厳しいかも知れませんが、結構楽しめてしまうスピーカであります.
しばらく鳴らしたら開腹してみようと思っております.