えー、今回ドナーとなって頂くのはKENWOOD LS-SE-7であります.
このスピーカはもうずーっと前に聴いたことがあります.
おいらはこのシリーズのスピーカ、よくできていると思うのですが、ことSE7に限って言えば、ツイータの音が好みでありません.
なんとなく元気がなくて暗いように聴こえるのであります.
たぶんこの子だけに搭載されている逆ドームのせいだろうと思います.
今回の個体は、エンクロージャに貼られた塩ビシートが剥がれかけておりまして、そのせいで捨値で出ていたものであります.これ、たまにこういうタイプの劣化をしているスピーカを見かけますが、シートが縮んだのでしょうか?、はたまた板が湿気でも吸って膨らんだのでしょうか?
いずれにしましても見栄えが悪いので、ふつーの人はわざわざ買いませんでしょうねえ…
SE7については、初めて開腹した時のバッフルの意味不明な構造が印象的です.
なんでこんなしちめんどくさい、しかも音に悪そうな造りにしたのかは未だに不明でありますな.
しかしまあ今回それはとやかく言っても仕方ありますまい.目的はこれですゆえ…
今夜はともかくもばらす前に、いっぺん音を聴いておこうということであります.
ああ、やっぱり今ひとつ抜けの悪いツイータです.声楽などはそれでも意外と悪くないようにも思います.
という訳で、明日から開腹の予定であります.
…あ、そうそう、CR-185Xジャンパ用の線も確保しました(^◇^;)
このスピーカはもうずーっと前に聴いたことがあります.
おいらはこのシリーズのスピーカ、よくできていると思うのですが、ことSE7に限って言えば、ツイータの音が好みでありません.
なんとなく元気がなくて暗いように聴こえるのであります.
たぶんこの子だけに搭載されている逆ドームのせいだろうと思います.
今回の個体は、エンクロージャに貼られた塩ビシートが剥がれかけておりまして、そのせいで捨値で出ていたものであります.これ、たまにこういうタイプの劣化をしているスピーカを見かけますが、シートが縮んだのでしょうか?、はたまた板が湿気でも吸って膨らんだのでしょうか?
いずれにしましても見栄えが悪いので、ふつーの人はわざわざ買いませんでしょうねえ…
SE7については、初めて開腹した時のバッフルの意味不明な構造が印象的です.
なんでこんなしちめんどくさい、しかも音に悪そうな造りにしたのかは未だに不明でありますな.
しかしまあ今回それはとやかく言っても仕方ありますまい.目的はこれですゆえ…
今夜はともかくもばらす前に、いっぺん音を聴いておこうということであります.
ああ、やっぱり今ひとつ抜けの悪いツイータです.声楽などはそれでも意外と悪くないようにも思います.
という訳で、明日から開腹の予定であります.
…あ、そうそう、CR-185Xジャンパ用の線も確保しました(^◇^;)